KG Software Library

エイリアス・プラグインのテスト

Page :: Sandbox / alias

このエントリーをはてなブックマークに追加


エイリアスプラグインのテスト

@cols を使用しています。

 

{{layout cols,....

という書式が

{{@cols ...

というように記述できる

 

サンプル


この上に @clear を設置

まだ、設定画面がないので 設定ファイルに直接記述しています。。。

@cols=layout	plugin::layout::Layout	block	HTML	cols
@clear=ilayout	plugin::layout::Layout	inline	HTML	clear

ちょっといやらしいのは・・・プラグインヘルプに @〜 でエイリアスが表示されること。また、そのコメントが同じになることです。プラグインヘルプの詳細は本来のプラグイン・へプルへのリンクにしています。

  • KG殿、便利なプラグインありがとうございます。 {{ilayout include,!!!,plugin-paragraph,パラグラフページ}}では、指定ページが読み込めるんですが includeを別名として登録して使う場合、 layoutalias.datに、 "@include"="ilayout include" と登録されている状態で{{@include !!!,ページ名}}と呼び出した場合、「エイリアスは存在しません。」とエラーになってしまいます。 使い方、別名の登録のやり方など間違ってますでしょうか?上記の例にあるclearを同じように別名登録しても同様に「エイリアスは存在しません。」となってしまいます。 - たった (2016/02/10-11:18:08)
  • バージョンは3.6.4です。 - たった (2016/02/10-11:20:24)
  • 返信が遅れました。m(_ _)m 標準のincludeプラグインを使用する場合は "@include"="include" としてください。= の後はプラグイン名になります。たったさんの記述方法ですとilayoutプラグインを使用して layoutテンプレートの include.tmpl を使用する記述方法になります。 - KG (2016/02/15-12:36:16)
  • KG殿、"@include"="include"として確認してみたのですが、今度は Wiki/Parser.pmの sub parse_line {内の所で、「プラグインは存在しません。」となってしまいます。 - たった (2016/02/17-23:20:37)
  • 現象の確認ができました。_ex_blockで既存のprocess_pluginの仕様の変更と、LayoutAlias にバグを見つけましたので修正版をアップしたいと思います。 - KG (2016/02/18-13:30:19)
  • とりあえず、ここにアップしておきますので、それぞれのファイルを置き換えてみてください。BlockEx.pm(86), LayoutAlias.pm(85) - KG (2016/02/18-13:35:09)
  • 修正頂きありがとうございます。
    KG殿が意図している
    {{ilayout !!!(見出しの大きさ),ページ名,任意の表示名}}={{@include !!!(見出しの大きさ),ページ名,任意の表示名}}
    での呼び出しの場合、$1の部分の見出しの大きさによって$3のjavascriptで任意の表示名を表示するような形ですが、
    include.tmplを↓のように
    <!--FSWIKI_SOURCE-->{{include <!--TMPL_VAR '$2'-->,<!--TMPL_VAR '$3'-->}}<!--/FSWIKI_SOURCE-->
    として$3も渡すよう修正し、
    {{@inc ページ名,ページ内に存在する見出し名}}のように指定すると、includeプラグイン本来の使い方からの@別名登録による短縮呼び出しのイメージとしてしっくりきて、良い感じで使えるようになりました! - たった (2016/02/20-10:00:00)

お名前: コメント:

最終更新時間:2016/02/20-10:00:00